2020/03/14 07:07

コロナウイルスの影響でとうとう
バンクーバーファッションウイーク2020秋冬が開催されるカナダBC州保健当局が
250人以上の人々が集まるイベントの禁止を決めた。
バンクーバーファッションウイーク2020秋冬が事実上中止である。
それにつけて2021春夏の出展に変更になった。
まだまだ先ではあるが新しく作品を創る事になった。
春夏の方があっているというよりも冬物の服が嫌いだ。
そのままでも余り変わらないほどシースルーなものや隙間の空いた物が得意なので
丁度良いが一からやり直しだ。
果たして秋にはコロナウイルスはどうなっているか?
本当にどうなっているのか?
病気だけの問題ではない。
今年は変動の年というが全てのものが変革の年なのだろう。
今までのものを一掃して古いものから新たなものに価値観や当たり前が変わっているのだろう。
それを考えたら生温い感覚で生きてこれたのだろう。
人は無力それを知ることとより一層意識の変革が求められているのだろう。
少しの不安で人々が凶器となって戦う相手を間違えて自滅しないように
不安や怒りで進む方向を間違えない。
しかしこんな時はなぜトイレットペーパーの買い占めになるのだろう?
不安や恐怖は人が凶器(狂気)なるのだ。
一人一人が心を成長させるべきなのだ。